- トップページ
- 東京マイスターとは?
- 推薦方法について
推薦方法について
- ※ 推薦書類の詳しい作成方法については、東京都優秀技能者(東京マイスター)知事賞 推薦募集についてのご案内の「推薦に係る留意事項」(P.14~)を参照してください。
- ※ 最新の情報は随時当ホームページに掲載いたします。
1.推薦方法
【推薦者】
商工会議所、商工会、経営者団体、産業団体、事業所、区市町村長等は、下記の要件に該当する方の中から被贈呈候補者を選定の上、「2.推薦書類」をご提出ください。
【推薦の数】
1団体1名(区市町村の場合は1職種につき1名)
【被贈呈候補者の要件】
- ○ 推薦者は、東京都優秀技能者(東京マイスター)知事賞贈呈要綱 第2条のうち、次のいずれかに該当する者を被贈呈候補者として推薦してください。
なお、(1)と(2)では推薦書類の様式が一部異なるためご注意ください。
(1) きわめて優れた技能を有し、技能を通じて後進の指導育成に努め、あるいは技能を通じて作業の改善に努め生産性の向上に寄与した者
【例】
1級技能士又はこれと同等以上の技能を有し、次のような事績等を有している者で、技能を通じて技能水準の向上あるいは生産性の向上に寄与した者。
- ・ ○○の製作においては他の追随を許さない又は本人なくして○○の製作若しくは建造が不可能である等の評価を有している者
- ・ きわめて優れた○○を製作若しくは建造した等の事績を有している者
- ・ 文化財の保存等の事績を有している者
(2) 新技法の開発又は新製品等の開発を支えた者で特に顕著な功績がある者
【例】
- ・ 製造・生産工程における画期的なシステムや手法の開発・導入によって、生産の抜本的効率化などの生産革命を実現した者
- ・ 優れて画期的な製品若しくは部品や素材等の開発・実用化を実現した者
- ・ 伝統的な技術の工夫や応用によって、革新的・独創的な製品若しくは部品や素材、生産プロセス等の開発・実用化を実現した者
○ また、被贈呈候補者は次のすべての要件に該当する者である必要があります。
・現に贈呈に係る技能を要する職業に従事していること。
・都内の事業所に勤務する者であること。
・他の技能者の模範と認められる者であること。
・各種業界団体、区市町村等が行う技能者育成活動等に参画できる者であること。
- ※ 被贈呈候補者の要件の詳細については、東京都優秀技能者(東京マイスター)知事賞贈呈要綱及び東京都優秀技能者(東京マイスター)知事賞実施要領をご確認ください。
2.推薦書類
提出書類 | 提出部数 | 様式 | 記載例 |
① 推薦書 | 1部 | 様式1![]() |
記載例(様式1)![]() |
② 調書1 | 1部 | (1)該当者用セット![]() ・調書1(様式2) ・調書2(様式3の1) ・調書3(様式4の1) (2)該当者用セット ![]() ・調書1(様式2) ・調書2(様式3の2) ・調書3(様式4の2) |
(1)該当者用セット(記載例)![]() ・調書1(様式2) ・調書2(様式3の1) ・調書3(様式4の1) (2)該当者用セット(記載例) ![]() ・調書1(様式2) ・調書2(様式3の2) ・調書3(様式4の2) |
③ 調書2 | 1部 | ||
④ 調書3 | 1部(様式3枚まで) | ||
⑤ 作品及び作業風景の写真 | 1部(様式5枚まで) | 様式5![]() | 記載例(様式5)![]() |
⑥ その他の資料等 | 1部 | なし(任意様式) | |
⑦ 名簿登録様式 | 1部 | 様式6![]() | |
⑧ チェックリスト | 1部 | 様式7![]() |
- ※ 調書2及び調書3は、被贈呈候補者が「1.推薦方法」の(1)と(2)のいずれに該当するかによって様式が異なるためご注意ください。
- ※ 推薦書類の詳しい作成方法については、東京都優秀技能者(東京マイスター)知事賞 推薦募集についてのご案内の「推薦に係る留意事項」(P.14~)を参照してください。
3.推薦受付
【提出期限】令和6年6月7日(金曜日)必着
【提出方法】下記のいずれかの方法によりご提出ください。
(1)電子メールにより提出する場合
- ○ 提出先メールアドレス:ginouhyouka_noukai@section.metro.tokyo.jp
- ○ すべての推薦書類をパスワード付きZIPファイルにより圧縮し、圧縮後のファイルの大きさは8MB以内としてください。
- ○ メールの件名は「【東京マイスター】推薦書類提出(推薦団体名)」としてください。
- ○ 推薦の不着を防ぐため、ご提出後数日経過しても受信完了の連絡が無い場合、お手数ですが下記担当までご連絡ください。
東京都産業労働局雇用就業部能力開発課技能評価担当
TEL 03-5320-4717
(2)郵送により提出する場合
○ 郵送先住所:〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎21階
東京都産業労働局雇用就業部能力開発課技能評価担当
○ すべての資料をA4判紙面に片面印刷し、ホチキス・パンチ穴開け等はせずにまとめてください。
○ 必ず簡易書留で送付してください。
○ 提出書類は原則返却しないため、返却を要する資料は提出しないでください。
- ○ 様式1~7については、別途電子データを提出してください。電子データの提出方法は、データを格納したCD-R等(USB不可)を郵送書類に同封するか、または、(1)の方法により電子メールで送付してください。
(3)メール・郵送共通の注意事項
- ○ 調書1~3(様式2~4)及び名簿登録様式(様式6)の電子データは、Excel形式で提出してください。
- ○ 資料はA4判で作成してください。
- ○ 音声、動画等の提出は不可とします。
- ○ 書籍等の冊子の一部を資料とする場合は、該当部分と当該書籍等の表紙等のみとするなど、必要最小限の分量としてください。
- ○ 書類の内容等について、後日、電話等で伺うことがありますので、推薦書類の写し等を必ずお手元に残しておいてください
4.推薦受付後の日程
7~9月頃 : 贈呈審査会において贈呈を行うことの適否を審査します。
11月頃 : 東京都優秀技能者として決定された方に知事賞を贈呈します。